YUIMARU Japan会員規約
YUIMARU Japan会員規約(以下「本規約」といいます。)は、YUIME株式会社(以下「YUIME」といいます。)が提供するインターネット上の就職・転職支援サービス総合サイト及び同サイトで提供するサービスを利用するにあたって必要な条件を定めることを目的とします。
第1条(定義)
-
YUIMARU Japan」とは、YUIMEが提供するインターネット上の就職・転職支援サービス総合サイト(以下「本サイト」といいます。)及び本サイトにおける求人情報検索サービス、求人への応募または応募依頼サービス、会員向けの情報配信サービス、求人紹介サービス、オファー、人材派遣サービス、ならびにその他これに付随する就職・転職支援サービス(以下「本サービス」といいます。)の総称をいいます。
-
「求人企業」とは、YUIMEとの間でスカウトの利用に関する契約を締結した事業者または人材の紹介にかかる契約を締結した事業者であり、会員との間で雇用契約(派遣に関するものも含みます。)、委任契約(会社法上の役員の場合)の締結を必要としている企業をいい、会員に自社の求人情報を送付する事業者のことをいいます。
-
「求人情報の検索サービス」とは、会員が本サイト上で、求人企業の求人情報を検索し、閲覧できる機能をいい、「求人への応募または応募依頼サービス」とは、検索された当該求人情報について、当該求人情報を掲載した求人企業に応募または応募依頼することができるサービスをいいます。
-
「求人紹介サービス」とは、会員のキャリア、スキル及び適性に合致すると思われる求人案件を紹介するキャリア・コンサルティングサービス、並びにこれに付随する各種情報提供サービス、応募手続きの代行その他の転職支援サービスの総称をいいます。
-
「オファー」とは、会員がレジュメに登録した情報のうち、氏名、フリガナ、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日等のYUIMEが指定する非公開の情報欄以外の欄に記載の情報及び本サイトの利用履歴(以下、これらを総称して「レジュメ公開情報等」といいます。)を閲覧または利用する求人企業及びYUIMEから、会員が求人情報の提供及び求人への応募の勧誘を受けることのできるサービスです。なお、YUIMEは、レジュメ公開情報等により求人企業に当該会員が特定の個人として識別された場合であっても、一切の責任を負わないものとします。
-
オファー受信機能
人企業またはYUIMEから、求人情報を受信する機能をいいます。YUIMEは、会員がオファーを受けた後、一定期間以上当該オファーに対する返信をしていない場合には、その裁量的な判断により、当該会員に対して、オファーを送信した求人企業に関する求人情報を提供することがあります。
また、会員が登録・更新したレジュメを、オファーを希望する求人企業が閲覧・利用するレジュメ公開情報等に反映するのには一定の時間を要するため、登録直後にはオファーが届かなかったり、更新前の情報に基づくオファーが届いたりすることがあります。
-
オファー返信機能
会員がオファーを受け取り、同オファーにおいて提供された求人情報に応募する旨返信する機能をいい、この場合、氏名、フリガナ、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日欄等非公開の情報欄に記載の特定の個人を識別できる情報を含んだレジュメを、当該オファーを発信した求人企業に送付できる機能をいいい、会員がオファー返信する場合は非公開情報を第三者へ提供することについて同意したものとみなします。
-
メール機能
会員が、受信したオファーに対して返信した後、当該オファーを送信した求人企業等と本サイト上でメッセージの送受信ができる機能をいいます。
-
「会員向けの情報配信サービス」とは、会員にとって有意な就職及び転職に関する情報等を本サイト上のメッセージ機能を利用して配信するサービスをいいます。
-
「人材派遣サービス」とは、労働者派遣事業者であるYUIME(許可番号:派13-305217)と派遣労働者として雇用契約を締結した会員に対して同契約に基づいて派遣先となる求人企業を紹介するサービスをいいます。
第2条(会員)
-
「会員」とは、本サイトから個人情報(個人情報の保護に関する法律上の定義に従います。)、その他の情報をYUIMEが指定する手続きにより登録(以下「会員登録」といいます。)し、YUIMEがこれを承認した者をいいます。
-
会員は、会員登録及びYUIMEによる登録の承認後、本サービスを利用できるものとします。
-
会員は会員登録し、本サービスの利用を開始した時点で、本規約の内容をすべて承諾したものとみなされます。不承諾の意思表示は、本サービスへ会員登録しないことをもってのみ認められるものとします。
-
会員が退会しない場合または退会を希望しない場合であっても、会員登録後の1年間に本サイトに1度もログインしなかった場合には、本サイトのデータベース・メンテナンスの際に会員登録が抹消されることがあります。
第3条(登録情報等)
-
会員が会員登録に際して登録した情報(以下「登録情報」といいます。)及びレジュメに登録した情報(以下「レジュメ登録情報」といい、これらを総称して「登録情報等」といいます。)はすべて、会員自らがその内容の正確性・真実性・最新性等の一切につき責任を負うものとし、YUIMEは一切責任を負わないことを予め承諾するものとします
-
会員は、特定の求人企業への応募前に、応募により求人企業に提供することとなる登録情報等の内容を必ず確認し、必要に応じて変更・追記等をするものとします。
-
会員は、登録情報等について変更が生じた場合、速やかに変更の手続きを行うものとします。
-
会員は、登録情報等についていつでも変更、追加または削除をすることができます。ただし、YUIME Japan IDを本サイトのログインIDに設定した場合において、YUIME Japan IDが抹消(会員が自ら抹消する場合を含みますが、理由を問いません。)された場合には、同時に本サービスの会員登録も抹消され、本サービスに会員が登録した登録情報等、応募履歴、求人企業とのメッセージ等本サービスに関連して記録された一切の情報を使用することができなくなります。
-
会員が、本サービスに登録した登録情報等の全部または一部に誤りがあったために第三者からクレームまたは登録情報等の削除依頼があった場合は、YUIMEが事前の通知なしに当該登録情報等の全部または一部を削除することにつき、会員はあらかじめ承諾するものとします。ただし、YUIMEは、当該登録情報等の全部または一部を削除した場合、その旨、会員に通知します。
第4条(会員の責任等)
-
会員は、自らの意思及び責任をもって会員登録するものとします。本サービスを利用するにはYUIME Japan ID (YUIMEが別途定める手続きに従い付与するIDをいいます。以下同様。)が必要になることについて予め承諾することとします。
-
会員は、会員がYUIMEに対して問い合わせをしても、当該問い合わせ者が会員本人であることをYUIMEが確認できない場合には、YUIMEは当該会員からの問い合わせに応じられないことを、あらかじめ了承のうえ、会員登録を行うものとします。
第5条(禁止事項)
会員は、本サービスを利用するにあたって次の各号に該当する行為を行ってはならないものとします。
- 意図的に虚偽の情報を登録/提供する行為
- 自己に関する情報ではない情報の登録/提供を行う行為
- 著作権、商標権、知的財産権、プライバシー権、氏名権、肖像権、名誉等の他人の権利を侵害する行為
- 個人や団体を誹謗中傷する行為
- 法令、公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為
- 営利を目的とした登録/情報提供等の行為
- 政治活動、選挙活動、宗教活動、またはそれらに類する行為
- YUIMEまたは第三者に不利益を与える行為
- 本サービスの運営を妨げる行為、またはYUIMEの信頼を毀損する行為
- 本サービスを通じて入手した情報を、複製、販売、出版、その他私的利用の範囲を超えて使用する行為
第6条(免責)
-
YUIMEは、職業安定法5条の4その他の法令に基づいて本サービスにおいて提供される情報(求人企業にかかる会社情報、求人情報及び広告を含む第三者により提供される情報を含みますが、これらに限られません。)及び会員が求人企業から提供される情報(当該求人企業との面接において提供される情報を含みます。)の的確な表示に努めますが、これら情報は、当該求人企業を含む第三者の責任で提供されるものですので、会員は、提供情報の最新性、真実性、合法性、安全性、適切性、有用性、及び採用の確実性についてYUIMEが何ら保証しないことをご了承いただき、自己の責任においてご利用ください。
-
会員は、本サービスが、求人情報の紹介があること、求人企業からのオファーがあること及び求人企業との雇用契約等の成立を確約するものではないことを理解し、会員が希望する求人企業を紹介できない可能性があることを認識した上で本サービスを利用するものとします。
-
会員は、本サイトのデータベースに保存したデータが消失または破損した場合、YUIMEは技術的に可能な範囲でデータの復旧に努めるものとしますが、YUIMEは、データについて、そのバックアップを行う義務を負わないものとし、会員は、自己の費用と責任において、適宜、データのバックアップを実施するものとします。
-
本サイトのデータベースに会員が保管している求人企業等との送受信メッセージ(オファーの送受信内容を含みます。)のうち、過去1年分を超えるものは、本サイトのデータベース・メンテナンスの際に削除されることがあります。
第7条(業務提携先への情報提供)
-
会員は、事前に開示・提供しない旨を指定した場合を除き、YUIMEが業務提携先に対し、 レジュメに記載した情報を開示・提供することにあらかじめ同意するものとします。
-
YUIMEは、前項の開示・提供に際し、当該業務提携先に自己と同等の義務を遵守するよう、 適切に監督するものとします。
第8条(求人紹介サービス)
-
YUIMEは、会員を求人企業に紹介するにあたり、職業安定法5条の3その他の法令に基づいて仕事内容、処遇、契約の種別等、会員と求人企業との契約に関する労働条件等各条件について確認を行うものの、会員は、自らの責任において、求人情報を確認し、当該求人企業と契約を締結するか決するものとします。
-
会員は、本サービスが、求人情報の紹介があること及び求人企業との雇用契約等の成立を確約するものではないことを理解し、会員が希望する求人企業を紹介できない可能性があることを認識した上で本サービスを利用するものとします。
-
会員は、本サービスを通じて紹介を受けた求人企業との間で、YUIMEを介さず独自に業務委託契約・雇用契約・その他契約を締結する場合、YUIMEに事前に通知するものとします。
第9条(オファー)
-
求人企業からオファーがあったことをもって、当該オファーを送信した求人企業に採用されること等、本サービスの効果一切についてその確実性を保証するものではありません。
-
オファーを受信した後、一定期間以上、オファーにかかる求人情報に応募する意思の確認が取れない場合、事前の通知なく、オファーの対象から外れることがあります。
-
会員がスカウトを受信して、一定期間以上、オファーにかかる求人情報に応募する意思の確認が取れない場合、YUIMEの裁量的判断により、会員に対して、スカウトを送信した求人企業に関する情報を提供させていただく等することがあります。
-
レジュメ公開情報等に会員が登録した情報により、求人企業に会員が特定の個人として識別された場合であっても、YUIMEは一切の責任を負わないものとします。
-
会員がオファーにかかる求人情報へ応募または応募依頼をする場合、オファーを送信した求人企業に対し、会員のレジュメが開示されます。
-
YUIMEは、次の各号の事項を保証するものではありません。
-
オファーの提供に不具合やエラーや障害が生じないこと
-
オファーから得られる情報が正確なものであること
-
オファー及びオファーを通じて入手できる商品、役務、情報などが会員の期待を満たすものであること
-
会員は、オファーを受信した場合には、当該画面を印刷する行為及び第三者に開示する行為をしないものとします。
第10条(苦情受付窓口)
YUIMEは職業安定機関及び他の職業紹介事業者と連携を図りつつ、本サービスに係る求職者又は求人企業からの苦情(あっせんを行った後の苦情を含む。)に迅速、適切に対応することとし、そのための体制の整備及び改善向上に努めるものとします。本サービスにかかる苦情は次の郵送窓口でお請けしております。
住所 〒107-0062 東京都港区南青山1-21-11
YUIME株式会社
担当部署 DP担当
第11条(会員へのアンケート等)
-
YUIMEは、本サービスの品質向上のため、会員に対して本サービスに関するアンケートを実施することがあります。
-
会員は、YUIMEが会員に対して実施するアンケート等(以下「アンケート」といいます)に対する意見や情報等の提供について、自らの意思及び責任をもってこれを行うものとします。
-
YUIMEは、前2項によって会員から取得した情報を、オファーの品質向上、当該会員の転職活動のサポート等、会員による本サービスの利用効果を向上、求人企業による求人活動の効果を促進させること目的として利用できるものとします。ただし、求人企業への開示については会員の承諾を得た範囲で行うものとします。
-
YUIMEは、アンケート結果の内容につき、特定の個人を識別できないように加工した上で統計データ等を作成し、YUIMEが編集発行する情報媒体に会員の事前の承諾なくして編集及び転載することができます。この場合、転載したアンケート結果の著作権はすべてYUIMEに帰属するものとします。
第12条(統計情報・属性情報・利用記録の閲覧、集計及び利用)
-
会員は、YUIMEが本サービスにおける会員の利用履歴等(視聴回数、応募履歴、会員からの応募に対する求人企業等からの返信、会員と求人企業等間のメールの送受信、オファー受信、オファー開封、オファー返信、本サービスを通じた転職活動の過程、態様、成否のステータス等を含みますが、これらに限られません。)を閲覧または利用すること、及び求人企業が会員に対して送信するオファーの開封状況を本サービスのシステムを利用して確認することのあることを予め承諾するものとします。
-
YUIMEは、会員が求人情報を検索した際、一部の検索結果表示画面において、各求人情報の情報(仕事内容・勤務地など)と、当該会員の設定した検索条件、前項の利用履歴等を照合し、当該会員が求人情報に対して持ちうる関心の程度に基づき求人情報を表示することがあります。
-
次の各号に定めるとおり、YUIMEが会員と求人企業間で送受信されるメッセージの 送受信履歴(求人企業から会員に対するメッセージ、会員による応募、求人企業による会員からのメッセージの開封、応募に対する求人企業からの返信その他メールの送受信のステータスなどを含みますが、これらに限られません。)及びその内容を閲覧または利用することがあることとし、会員はこれをあらかじめ承諾するものとします。
-
YUIMEが、本サービスの運営状況を把握するため、または会員にオファーした求人企業に関する情報を提供するため、その他運営に必要な範囲の閲覧及び利用することがあること
-
前号に規定する閲覧及び利用の期間は会員資格を喪失した(理由を問いません。)後も継続することがあること
-
集計・分析し、特定の個人を識別できないように加工した上で統計データ等を作成し、当該統計データ等につき何らの制限なく利用(求人企業等及び第三者への提案、市場の調査、新サービスの開発を含みますがこれらに限られません。)することがあること
第13条(退会)
会員は、いつでも任意に本サービスから会員登録を抹消することにより退会することができます。会員は、会員登録の抹消をもって本サービスの全てを利用することができなくなります。
第14条(除名)
会員は、いつでも任意に本サービスから会員登録を抹消することにより退会することができます。会員は、会員登録の抹消をもって本サービスの全てを利用することができなくなります。
-
YUIMEは、会員が次の各号のいずれかに該当すると判断した場合、当該会員に対し事前に通知することなく、当該会員に対する本サービスの全部または一部の提供を停止し、または会員から除名することができます。
-
本規約のいずれかの条項に違反した場合
-
登録情報等が事実と異なることが判明した場合
-
その他、YUIMEが本サービスの利用を適当でないと判断した場合
-
YUIMEは、前項に基づきYUIMEが行った行為により会員に生じた損害について一切責任を負いません。
第15条(会員資格の喪失)
前2条の場合の他、次の各号のいずれかに該当するに至った時、会員は会員資格を喪失します。
-
死亡した時
-
第2条第4項により本サイトにおけるデータが抹消されたとき
第16条(本サービスの一時的な中断、変更)
-
YUIMEは、次の各号の事由に該当すると判断した場合には、事前の通知や承諾なしに、本サービスの一時的な中断を行うことがあります。
-
本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検又は更新を行う場合
-
天災その他の不可抗力により本サービスの提供が困難となった場合
-
コンピュータ又は通信回線等が事故により停止した場合
-
その他、YUIMEが本サービスの提供を継続することが困難と判断した場合
-
本サービスの内容、本サイトのURLは、予告なしに変更または廃止される場合があります。
第17条(本サービスの中断、終了)
-
YUIMEは1カ月の予告期間をもって会員に通知のうえ、本サービスの全部又は一部の提供を長期に中断もしくは終了することができます。
-
前項の規定にかかわらず、YUIMEが本サービスの提供を継続することが困難であると判断した場合、会員に対する事前の通知なくして本サービスを長期に中断し、または終了させることができます。
-
YUIMEは、本サービスの提供の中断又は終了により、会員または第三者が被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いません。
第18条(不可抗力)
YUIMEは通常講ずるべきウィルス対策を講じて、会員の登録情報等の保全に努めますが、通常講ずるべき対策では防止できないウィルス被害、天変地異による被害、その他YUIMEの責によらない事由(以下「不可抗力」といいます。)により、データの消失その他の被害が生じた場合には、一切責任を負わないものとします。会員は、本サービスにおけるデータを自己の責任において保存いただくようお願いします。
第19条(YUIMEの損害賠償責任)
会員登録及び本サービスの利用(これらに伴うYUIME、求人企業または第三者の情報提供行為を含みます。)に起因又は関連して会員が被った一切の損害(精神的苦痛、求職活動の中断、またはその他の金銭的損失を含む一切の不利益)につき、YUIMEは重大な過失がない限りその損害を賠償する責任を負わないものとします。なお、YUIMEが責任を負う場合であっても、YUIMEに故意または重過失がない限りYUIMEの責任は直接かつ通常の損害に限られるものとし、理由の如何を問わず逸失利益は含まないものとします。
第20条(会員の損害賠償責任)
会員は、その責めに帰すべき事由により本サービスの利用に起因又は関連してYUIMEまたは他の会員その他の第三者に損害を与えたときは、その損害を賠償するものとします。また、会員が本サービスの利用に起因して、第三者との間で紛争等が生じた場合、YUIMEは、YUIMEに責任がある場合を除き、何らの責任を負わず、会員は、自らの責任においてこれを対処するものとします。
第21条(本規約の変更)
-
YUIMEは、次の各号に定める場合、会員の個別の同意を得ることなく本規約を変更することができます。
-
変更の内容が、会員の一般の利益に適合する場合
-
変更の内容が本サービスの目的に反するものではなく、かつ変更の必要性、変更後の内容の相当性、その他変更に係る事情に照らして合理的なものである場合
-
本規約を変更する場合、YUIMEは、当該変更の効⼒発⽣時期を定めて事前に本サイト上で周知の上、同規約の効力を発生させることができます。会員は、変更した同規約の効力発生後は、変更後の同規約を遵守するものとします。
第22条(通知)
-
会員は、本サービスの利用の開始をもって、YUIMEの個別サービスの利用案内を受け取ることがあることを予め承諾するものとします。また、会員は、当該案内を受けたことにより、会員に対し個別のサービスの提供が開始されるものではないことを確認するものとし、別途YUIMEが定める手続きがある場合は、当該手続きを行った上で個別サービスを利用するものとします。
-
YUIMEから会員への通知は、会員が会員登録に際して登録した電子メールアドレスその他の連絡先(登録変更後の連絡先を含む。)に宛てて発し、その通知が通常到達すべきであったときに到達したものとみなします。
第23条(個人情報の取り扱い)
本サービスにおける個人情報の取り扱いについては、「個人情報の取り扱いについて」をご確認ください。
第24条(反社会的勢力の排除)
-
会員は、現在、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者(以下これらを「暴力団員等」といいます。)に該当しないこと、及び次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約するものとします。
-
暴力団員等が経営を支配していると認められる関係を有すること
-
暴力団員等が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること
-
自己もしくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に暴力団員等を利用していると認められる関係を有すること
-
暴力団員等に対して資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
-
役員または経営に実質的に関与している者が暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有すること
-
会員は、自らまたは第三者を利用して次の各号の一にでも該当する行為を行わないことを確約するものとします。
-
暴力的な要求行為
-
法的な責任を超えた不当な要求行為
-
取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
-
風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて相手方の信用を毀損し、または相手方の業務を妨害する行為
-
その他前各号に準ずる行為
第25条(譲渡禁止)
会員は、本規約に基づく権利義務を第三者に譲渡することはできません。
第26条(準拠法及び管轄)
本規約の準拠法は日本法とし、同規約及び本サービスに関して生じる一切の紛争については、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
以上